
コシ・チャイム イグニスを購入した。
コシ・チャイムは簡単に言えばキレイな音が鳴る風鈴。
一応カテゴリーは楽器になっていて、ヒーリング系の演奏家の方も使われているそう。
手で揺らしても、風に揺られても良い音が鳴る商品だ。
体に響くような、不思議な響きがあり聴いていて気持ちがよい。
マイク未所持のため収録できなかった。
視聴は楽天の商品ページか、コシチャイム公式サイトにあるので、4種類聞き比べして見て欲しい。
コシ・チャイム イグニス
プラスポイント
⚫︎音色がキレイで癒される
⚫︎揺らすたびに違う音、リズム感で響く
マイナスポイント
⚫︎輸入品なので価格が高い
コシ・チャイム

もともとシャンティ・チャイムというヒーリングチャイムを作られていた方が新しくチャイムを作るために起こした会社「Koshi」。
ヒーリングチャイム作り21年間の経験が詰まった新作が今回レビューする「コシ・チャイム」だ。
コシ・チャイムはフランスの南部に位置するピレネー山脈の麓で作成されていて、ピレーネ山脈はちょうどフランスとスペインの国境付近に存在する。
チャイムの製造は全てこのピレネー山脈の麓の自社工房で製作しているようだ。
ピレネー山脈は上記の写真の通り、自然豊かな場所だ。
火をイメージした音 イグニス

今回するコシ・チャイムは4種類の音色が販売されている。
土 −テラ−
火 −イグニス−
風 −アリア−
水 −アクア−
4元素という考え方をイメージした4つの種類がある。
「土」と「火」は明るい音色で、「風」と「水」は落ち着いた音色になっている。
輸入品のため価格も高いので、今回は一つだけ購入することにしたが、どの音色も魅力的なのでかなり悩んだ。
悩んだ末に、気分が明るくなるような音が欲しいという理由で、今回は明るい音色で火をイメージしているイグニスを購入した。
コシ・チャイム開封レビュー




シンプルな箱に入って届いた。
海外製品のため日本語の説明書は付属していない。
付属品などは特になく、チャイム本体が入っているのみだ。
竹のボディで豊かな響き





ボディは天然オイルを使用した竹のベニア(合板)製。
開封した瞬間は天然オイルの匂いがしたため結構くさかったが数日で匂いはとれた。
本体の基部は金属の棒が8本並んでおり、この部分が共鳴し豊かな倍音が生まれる。
チャイムの中にはアクリル素材のような透明色の部品が付いて、これが金属と接触する事で音がなる仕組みだ。
日本の伝統的な風鈴と仕組みは同じだが、金属の棒が8本あることでチャイム1つで8つの音が鳴る。
8つの音全てが計算されていて、とても美しい響きを堪能することが可能だ。
今回購入したイグニスはロゴの部分が一部赤く塗られていた。
まとめ

コシ・チャイム イグニス
プラスポイント
⚫︎音色がキレイで癒される
⚫︎揺らすたびに違う音、リズム感で響く
マイナスポイント
⚫︎輸入品なので価格が高い
コシチャイムは音色がキレイでとてもリラックスできる製品だ。
ヒーリング系の楽器は数あれど、手軽に扱えるヒーリング楽器として使い勝手が良い。
ヒーリング音叉なども人気ではあるが、コシチャイムならば1つで8つの音が楽しめる。
ヒーリング系ミュージックは効果を実感しやすいのでまずは試聴して見てほしい。オススメだ。