夏の虫対策に『天然ハッカ油スプレー』を購入レビュー

ハッカ油を購入した。

だんだん気温が高くなり、虫が気になる時期になってきた。

虫が気になるので虫除けは欲しい、だけど科学成分の使われてる虫除けは安全性の面で不安があった。

蚊取り線香も気になったが、火を取り扱うのでできれば避けたい。

色々探した結果見つけたのがハッカ油である。

ハッカ油であれば天然の成分を使用しており、非常に安全。

今回は購入した天然ハッカ油スプレーをレビューしていく

天然ハッカ油スプレー

オススメポイント

⚫︎食品添加物なので食品にも使える
⚫︎天然素材で安心
⚫︎スプレータイプなのでサッと使いやすい
⚫︎詰め替えや大容量タイプもあるのでコスパが良い
⚫︎パッケージが可愛い

マイナスポイント

⚫︎ツーンとくるハッカの香り(苦手な人もいるだろう)
⚫︎香りが強いため、公共の場では使いづらい

レビューの前にハッカについて


そもそもハッカとは何か?

日本では『ハッカ』と呼ばれているが英語では『ミント』である。シソ科の仲間でスーッとする清涼感のある香りが特徴である。

ミントは料理やお菓子などに良く使われているので、一度は目にしたことがあるだろう。

今回紹介するハッカ油はこのハッカから採取できる油でできている。

ハッカから採取できるハッカ油の量は重量の1〜2%にしか満たない。
しかし、ハッカは栽培しやすいため、ハッカ油は比較的安価に手に入れることができる。

天然ハッカ油スプレー詰め替えセット(20mlスプレー+詰め替え20ml)

今回購入したのはペパーミント商会の『天然ハッカ油スプレー詰め替えセット(20mlスプレー+詰め替え20ml)』

本体のスプレーと詰め替えがセットになったモノを購入した。

パッケージデザインは熊が描かれており、非常に可愛らしいパッケージになっている。

今回は持ち運びしやすい小型サイズのものを購入したが、大容量の100mlのものだとコストパフォーマンスが良いのでそちらも選択としては良いだろう。

パッケージ裏に描かれていた使用方法を紹介する。

⚫︎虫除け
⚫︎消臭剤
⚫︎ハッカ風呂(お風呂に1〜2滴入れる)
⚫︎お掃除(拭き掃除に使用する事で抗菌作用が)
⚫︎ハッカマスク
⚫︎お菓子づくり

一般的な使用法であれば虫除けに使用することが多そうだが、料理や掃除にも使用できるハッカ油は、万能な油と言えるだろう。

ハッカ油スプレーレビュー

スプレーボトルのサイズ感は10cmほど。手でちょうど握れるサイズ感で、持ち運びサイズにはちょうど良いだろう。

瓶はガラス製でスプレー部分はプラスチックになっている。

ラベルのデザインはパッケージにも描かれていた熊になっている。
シンプルなデザインのラベルで、部屋に置くにも違和感がなく使えそうである。

スプレー部分上部には、透明なキャップが付属している。


詰め替え用の瓶はスプレー部分以外は一緒のサイズである。

詰め替える際はスプレー部分のみの交換で済むため非常に簡単。

両方のボトルとも(特に詰め替え用)透明なガラス瓶なので保管の際には冷暗所で保管するのがオススメである。

ハッカ油は非常にスーッとした清涼感のある香りが特徴。

けっこう香りが強めなので、ワンプッシュで十分である。(たくさん使用して大変な目にあった)

自宅で使用する分には問題がないが、公共の場で使用するには香りが強すぎると感じた。

香りが強いため、虫除けには最適なのではないだろうか。ハッカ油を使用して一週間ほどだが、窓から虫が侵入して来ていないので、効果はあるように感じる。

これから虫が多くなってくる季節なので、今年はハッカ油で快適な夏を過ごしていきたい。

まとめ

天然ハッカ油スプレー

オススメポイント

⚫︎食品添加物なので食品にも使える
⚫︎天然素材で安心
⚫︎スプレータイプなのでサッと使いやすい
⚫︎詰め替えや大容量タイプもあるのでコスパが良い
⚫︎パッケージが可愛い

マイナスポイント

⚫︎ツーンとくるハッカの香り(苦手な人もいるだろう)
⚫︎香りが強いため、公共の場では使いづらい

ハッカ油は天然なもので虫除けを探している方にはピッタリである。

容量が少なく感じるかもしれないが、一回の使用量も少ないため、長期的に使用できるだろう。

小型の商品であれば価格的にも試しやすいと思うので、虫除けで悩んでいる方は是非一度試して見てほしい。